今年も終わりが近くなり、雪が降るか気になるこの冬の時期。
寒さ対策のために厚着をしたり厚手のコートを出している人も、多いかもしれません。
ですがそれらの服、きっちりと着こなせていますか?
いくら冬とは言っても、見た目が大切であるということは変わりないです。
またクリスマスが近くなってくると、女性のほうも男性のファッションに敏感になってきます。
そのため冬は冬で、しっかりと見た目を整えることが重要と言えるでしょう。
そこで今回は、今風な男性の冬コーデについてお話していきます。
目次
1,今時男性の冬コーデ:デニム

男性の冬のコーデアイテムと言えば、コートを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
チェスターやダッフルなどの長丈のコートは、大人なコーデをする際の重要な選択肢の一つです。
そのコートの良さを大きく引き立てるのが、デニム系アイテムになります。
ここではデニムを取り入れた、冬コーデについて紹介しましょう。
デニムを取り入れたコーデその1:Gジャン

Gジャンと聞くと、アウターとしてのイメージの人が多いかもしれません。
ですが寒さの厳しいこの冬には、Gジャンをインナーとして利用することも可能です。
コート一枚だけでは、寒さをしのぐのが厳しいと言える冬の季節。
生地がしっかりと編まれているので薄手な割に防寒性の高いGジャンは、着ぶくれしにくいインナーとして十分に機能します。
短い丈のGジャンを買うようにすると、秋でも冬でも幅広く着ることが可能です。
その際にコートを黒のダッフルコートにすると、見た目がすっきりするでしょう。
ボトムを黒系に中のシャツを白系のスウェットにすると、全体的にきれいに見えます。
デニムを取り入れたコーデその2:ジーパン

どちらかというとカジュアルコーデの特異なダッフルコートと違い、上品なイメージの強いチェスターコート。
最近定番になってきているということもあって、職場などに着ていく人も多いかもしれません。
そんなチェスターコートも、ジーパンと合わせればお洒落な大人の雰囲気になります。
チェスターコートは上質な素材を使っていることが多いので、見た目の割に保温性も高いです。
ウェットダメージのジーパンとブラウンカラーのチェスターコートを合わせれば、さらにお洒落度が上がることでしょう。
ただしチェスターコートは見た目からも高級感があるので、あまり安っぽい見た目のジーパンを合わせないように注意してください。
ちなみにインナーをグレーのものにすると、全体的に引き締まった大人っぽい雰囲気になります。
2,今時男性の冬コーデ:遊び心のある小物

ダークコートに白のワイシャツ、黒やブラウンの革靴。
会社勤めの男性には、そんなモノトーンに近い服装の方が多いかもしれません。
会社のイメージを損なうわけにもいかないのであまり派手な格好は避けたいものの、お洒落の要素を取り入れたいのも事実だと思います。
そこで重要になってくるのが、ベルトやネクタイなどの小物類です。
ここではあまり目を向けられにくい小物について、お話ししていきましょう。
お洒落な小物その1:ネクタイ

ネクタイというと基本的に一色ですが、最近は途中で色を変えているバイカラーネクタイというものもあるようです。
一見すると無地のネクタイですが、捲ってみると違う色であることが分かるようになっています。
表向きは普通の無地のネクタイのため真面目な場であったとしてもつけていけますし、ちょっとしたお洒落にうってつけと言えるかもしれません。
お勧めは黒やネイビーなどのダークカラーの表面に、ライトグレーや赤などの明るい色を合わせたものです。
そうすることで表面的にはかっちりとしたイメージを保ちつつ、遊び心を加えることができます。
特に立場が上の男性は下の人のイメージを気にする必要があるので、こういったネクタイを一本持っておいても良いでしょう。
種類によっては結び目の工夫で裏の色が出るものもあるようなので、お洒落さを強調したいときには有効かもしれません。
お洒落な小物その2:カフス、ネクタイピン

通常仕事の時にカフスやネクタイピンをつける人は、あまり居ないかもしれません。
ですがだからこそ、チョットしたお洒落をしたい時にこういった小物を付けると気分も切り替わって面白いでしょう。
こういったものはあまり人目につく物でもない上に、サイズも小さいので多少派手でも気になりにくいです。
マルチカラーの物や明るい色のものを使っても、丁度良いアセスメントとなってくれます。
正し余りサイズの大きなものを使ってしまうと存在感がありすぎる上に、作業などの邪魔になる場合もあるので注意してください。
同じように腕時計を工夫するのも、お洒落として有効です。
コチラは上の二つよりも存在感があるので、基本色は地味にした方が見た目が良いかもしれません。
その代わりに、文字盤などのデザインで勝負してみると面白いでしょう。
お洒落な小物その3:財布

最近、小さなサイズの財布『ミニウォレット』が大きな人気になってます。
サイズが大きな長財布の場合はあまりお洒落にできなかったですが、このミニウォレットであれば派手な色も目立ちにくいでしょう。
色々なブランドでいろいろなミニウォレットが出ているので、色々と探してみるのも良いかもしれません。
サイズの割に機能性は十分あるものも多いので、自分に合ったものもあるはず。
アクセサリーを付ければ、さらにデザイン性が上がります。
3,今時男性の冬コーデ:まとめ

ここまで今時な男性の冬のコーデについてお話してきましたが、いかがだったでしょうか?
男性は基本的に地味なスーツ姿が基本な分、小物などの見えない部分でのお洒落が重要です。
この冬はチョット隠れた部分をコーディネートして、周りと一線を画した大人なお洒落を手に入れてください。